【め】瞑想

おはようございます。

本日、正真正銘のこどもの日です。

暦生活さんによると、5月5日は旧暦で4月13日、二十四節気立夏で、暦の上では今日から夏になるそうです。

ラジオ体操と簡単な筋トレをしたら、首筋にうっすら汗をかきました。

夏、こわい。スイカは大好きだけど、誕生日もあるけど、夏、怖いです。

暑さで体力の消耗が激しくて眩暈がするし。

食生活、睡眠、運動をバランスよくして、体調のコントロールが必要ですね。

と、ブログには書くものの、スイッチが入らない。

やっぱり、手帳とかノートで常に行動と思考を可視化した方がいいですね。

ブックオフで買った、メモの魔力と人生は手帳で変わるを読みます。

読んでやったつもりになる。

やったつもりを続けてたらそのうち本当にできていくような気もするし。

病は気から、習慣も気から

 

瞑想ってなんですかね。ぼーっとしてるのとどう違うんでしょう。

でも、思考が多動な人間にとって、ぼーっとするとか無になるってすごく難しいんですよ。

無になってくださいと言われると、頭いっぱいに無という漢字が浮かびます。

このフォントはゴシック体だなとか考えだすと、もう思考が都会の電車ばりに張り巡らされて、そのうち、あれ私何考えてたっけ?あー無になるんだった。で振り出しに戻る。

こんな調子なので瞑想とは縁遠いです。

自律神経を整えるためにもいいらしいですけどね。なにがいいらしいのかは全くわからないけど。

今日はここまで。

連休で唯一旦那さんと同じ休みなので、楽しい一日を過ごします。

では、よい一日を。

 

【む】無頓着

おはようございます。

昨日はほぼ一日雨が降っていました。

雨上がりの庭は伸びた雑草が目立ちます。

今日は、午前中だけ職場に草刈りをしに行きます。

午後は、家の掃除と冬物衣類の片付けなど、家の仕切り直し作業。

お休みの日の地味な過ごし方です。

立体マスク3号機を作りたいけど生地がないんですよね。

着る機会のないTシャツをリメイクしようかな。

 

昨日友達に、音声配信のチャンネル開設の話をもちかけました。

すぐのってくれるノリのよい友達なんですが、配信するテーマがないよね、機材もいるよね、そもそもどうやってやるん?と話を詰める前から壁にあたる。

でも、音声配信する相方はこの人しかいないと思っているので、もうちょっと研究してから再度プレゼンしたいと思います。

 

【今日やってみたいと思ったこと】

公園づくり。

大型遊具ドーンみたいな感じじゃなくて、ただの空き地とか、洞窟みたいに地下で遊べるとか。モノづくり公園とか。

 

では、いってきます。よい一日を。

 

 

 

【み】みつける

おはようございます。

こどもの日ですね。

お寿司とか焼肉とか子どもが喜ぶものがたくさん特売チラシになったり、地元の有志の方が集めたこいのぼりの群れが田んぼの上を横断してる映像が流れたり、こいのぼりの日まではカープ調子いいとか揶揄されたり、子どもの日あるあるを感じられなくて寂しいです。

来年の今日はどうなっているのでしょう。

コロナ騒動が落ち着いているといいけど。

コロナウイルスそのものが根絶することはないと思うけど、インフルエンザのようにワクチンができてある程度の予防が可能になり、治療薬も確立されれば、一時的なパニックから季節性のメジャーな病になるんでしょうね。

どちらにしても、このたびのコロナパニックで多くの人の価値観、人生観、死生観が変わったし、これからも変わっていくと思います。

私もその一人で、ぼんやりと考えていたことがより明確になりました。

昨日のブログでも触れた前澤社長の縄文時代に学ぶに通じるものがあるかな。

会社員として定年まで働いて、充実したセカンドライフを送りたいなんて考えは一切なくなりました。

やりたいことをやりながら、自給自足の生活をめざす。

いい響き。

小学校のときアサガオさえ育てられなかった私が自給自足生活はじめたら、食べるものがなくてただの超過酷なダイエットだし、そもそもやりたいことがわからない。

ここですね。

やりたいこと、がわからない。みつからない。

なんでしょうこの青春み。

これを41歳がいうか?不惑がいう?厄年何回きた?

恥と自分をそのままさらすのが、私のブログだから、言います。

やりたいことがみつかならい。

みつけていきます。

このブログは、“発信するを毎日する”という国語の先生に絶対怒られる日本語のモットーではじめました。

何かいていいのかわからなくても、毎日する。

何もなくても、毎日する。

テーマがなさすぎて、五十音順にキーワードをつけてます。

それも、もう、まみむめものみまできました。

あとは、むめも やゆよ らりるれろ わをんなので二週間くらいで終わります。

そのあとは、没頭できることをみつけるやってみるをテーマにしていきます。

楽しみです。こんな状況下でもこんな年齢でもワクワクできることがあってしあわせです。

感謝ですね。すべてに感謝。まず、もうすぐ夜勤から帰ってくる旦那さんに感謝。

 

では、よい一日を。

 

【追記】

旦那さんからの電話にて発覚!!!

今日は子どもの日ではなく、憲法記念日(笑)

自給自足よりなにより、まず、新聞をきちんと読みましょう(笑)

話はそれからだ!

 

 

 

 

 

 

 

【ま】前澤社長

こんばんは。

今日も仕事終わりの投稿です。

最近、早起きできていない。というか、早出シフトがつらすぎる。

5月が一番好きな季節です!とドヤしたら、即日、炎天下の戸外活動でHP0です。

午後からは、ステイホーム中の子供たちに送る、手洗い動画を撮影しました。

私は撮影と編集担当です。

動画の編集なんて初めてでしたが、優秀なアプリと職員の熱演のおかげでいい作品ができました。

笑ってもらえるといいな。

昨日の前澤社長のツイート #縄文時代にヒントをさがしてみる。について放談したかったけど、仕事終わりのお風呂上り、目の前には手羽元の煮込みとキンキンのハイボール

ごめんなさい。誘惑には前のめりでのるタイプです。

では、いただきます。またあした。

【ほ】細巻

おはようございます。

5月になりましたね。暦生活によると、今日は八十八夜だそうです。

夏も近づく八十八夜・・♪というのは、五月の茶畑の風景を歌ったものだそうです。

一年のうちで、5月と10月が唯一過ごしやすい季節です。

アレルギーアトピー体質の私は、冬は乾燥して痒い、夏は汗で痒い、そして鼻水は24時間365日。

体調がいいからそう見えるのかもしれませんが、5月の景色も好きです。

桜やチューリップなど彩り豊かな春の季節が過ぎて、草や木がエネルギッシュな夏に向けてやる気を出し始める感じがします。

そして、私。

3月からはじまったゆるすぎるグルテンフリー生活。ゆるいので、おかしもラーメンもたまに食べてました。唯一食べてないのは、パンとうどんかな。

おいしいパン屋さんが家から遠くて本当によかった。

5月はグルテンフリー生活に筋トレも加えていきます

復活!太ももに隙間を作ろうね会(中学のときに友達と発足したダイエットクラブ、のちに本当に太ももに隙間がないのは自分ひとりだと知り、涙の脱会)

なにかをはじめるときに100を目指さない、0.1でいい。

毎日筋トレ動画みながら30分は私には100です。

毎日筋トレの動画をみる。ここからはじめます。

 

では、今日もよい一日を。

 

【へ】平和

こんばんは。

いつもより12時間ほど遅い更新です。

昨日夜更かししたので、いつもの時間に起きられませんでした。

朝のルーティーンをすっ飛ばして、お弁当を持たず出勤して、今、帰宅です。

明日は午前は在宅ワークで、午後出勤なので、ゆっくり寝られそうです。

 

このまえ、ふと旦那さんに将来の夢を聞きました。

子供の頃ならいざしらず、この年になって将来の夢というのもおかしな話ですが、

将来、どんな暮らしがしたい?という意味で聞いてみると、

ちょっと悩んで(また、わけわからんこと言い出した)感を出しつつ

 

「世界中平和」

 

おそらく、早くこのやりとりを終わらせたくて適当に頭に浮かんだ言葉だと思います。

でも、私はけっこう感動しました。

「世界平和」はよく聞くけど、まんなかに中が入るだけで、

ほんとうに世界中が平和、もう世界のなか平和だらけ、なイメージになりますよね。

この感覚、私だけかもしれないけど。

私があまりに感動するので、前から思ってたとかいつもそうなればいいと思ってるみたいなことを後付けで言ってきました。それは無視しました。

 

「世界中が平和」

 

前向きで素敵です。

 

では、おやすみなさい。

【ふ】不思議

おはようございます。

 

今日4月29日は、国民の祝日「昭和の日」です。

私としては、「みどりの日」のほうが馴染みがあります。

調べてみると、「みどりの日」は1989年から2006年までで、2007年から「昭和の日」だったんですね。自分の意識より結構前から名称は変わっていたみたいです。

どちらにしろ、祝日が多いことは暦通りの休日体制になるサラリーマンとしては非常にありがたいです。

 

昨日、宣言通り、ミシンでマスクを作りました。

試し縫いで雑巾を作ってから、二作目が立体マスク

うまくいくはずがないです (笑)

型紙を作り、チャコペンで生地に線をひいて切る。

切った生地を合わせて縫う。

ゴムを通す。

完成。

動画の説明とおりすすめていきました。

動画では15分でできましたと言っていましたが、私の製作時間はおよそ2時間。

生地を切るところから、すでに、動画の人は何を言っているんだろう状態でした。

立体マスクの全体像が掴めてないので、ひとつひとつの工程がなんのためにするのかがわからない。

かなり強引に縫い上げて、ゴムひもを通そうと思ったら、縫い方が荒すぎて、隙間がありませんでした。

ゴムなしマスクの完成です。出来栄えは、マスクというより布ナプキンです。

1号機はこんなもんでしょう。最後まで作りきったことに満足。

試作の雑巾と共に、母の仏壇の前においてお披露目しました。

今日も日差しが強くて、庭仕事は体力消耗しそうなので、お部屋でできる手しごとを。

マスク2号機を作りたいと思います。

今日の目標はゴムひもが通る穴を残して縫う、です。

それにしても、ミシンの上糸ってなんであんなにすぐ抜けるんですか。

10回以上針に通しなおしました 泣

これは、ぜったいミシン初心者誰もがぶつかる壁だろうと思って検索したら、目当ての生地はヒットせず。

あれ、わたしだけ??

他の人はぶつからない壁なんでしょうか。

何をするにしても、人の20倍くらい壁が多い私。

できあがりの不細工さに夫婦で大笑いできたので、それもよいでしょう。

 

では、よい一日を。